本沢温泉

ハイハイ! こんばんわ~

今日も暑かったなぁ~ 亜熱帯気候の豊橋ですね~ 笑

こんな暑い日にATMに行ったらこの渋滞・・・20分待ち

2024-06-14 11.12.31

大手の銀行は、田舎庶民には営業所もATMも減らしてこのありさまよ

情けないよなぁ~ 大手がこれじゃ~さぁ~ 笑

 

さて、そんな南国豊橋の波は・・・・ サイズは胸肩

2024-06-14 23.04.43

Minさん情報ではアカンらしいぞ 笑

今日も・・・ バックWがスゴイってさ・・・

豊橋の海岸はあっちこっち地形が死んでるみたいね

Middの辺りに砂がついて浅くなってるのがイカン

そんな日でも新居はよかったらしいよ 笑

東側が良いってことは・・ 雨が降ればそのうちこっちも良くなるんじゃねーか・・・

 

てか、話替わって・・・

さっきまでジジイ登山隊の飲みでした!

2024-06-14 21.47.03

「あーでもない・・ こうでもない・・・」

そして・・・ やっぱ「赤岳」を見にいこうぉ~

ってことになって今年の「70超えジジイ登山隊」は本沢温泉に決定

登山か介護か・・・ 笑

ま~ 楽しみに計画してみるかなぁ~

とりあえず、今年の夏のイベントが1つ決まった

早速トレーニング再開じゃ~

さて、明日は超朝イチだけ風が弱い予報だぜ

ワテは無理ですが・・・ 笑

日曜日に期待して明日は No surf かもなぁ~ たぶん・・

じゃ

おやすみなさーい!

 

 

 

 

 

 

 

 

これじゃ~ カツオノエボシが仙台の海岸にあがるわけだな~

240614-1

コイツら、本来は赤道周辺の生息域のはずじゃねーのかん・・・ それが南の風にのって北上

それだけ亜熱帯領域が拡大してるってことじゃ

 

 

 

 

Go to Top


Sarch

Links